
映画監督山本政志に師事。映画監督、鉄拳のプレイヤーとしてキャリアをスタートし、対戦型ビデオゲームを開発。eスポーツ事業を国内でいち早く開始しWCG、CPL、ESWC等に日本代表を引率。空間情報科学をテーマとした展示「アナグラのうた~消えた博士と残された装置~」(2011年)、「スポーツタイムマシン」(13年)等で文化庁メディア芸術祭、アルスエレクトロニカにて受賞。スポーツ共創イベント「未来の運動会」を推進。ゲーム、プレイ研究を経てアート、スポーツ等の枠組みを超えた活動を「運楽」と命名。一般社団法人運動会協会理事。訪問医療クリニックでプロデューサーとして活動し、プライベートでは認知症の家族とIOTを使った生活をしている。
https://www.inukai.space/
【犬飼 博士さんからの応援メッセージ】
人類は情報社会を経て「文化・体験・出来事をデザインできる術」を多くの人が手にしました。それは生命の極限「誕生」や「死」にも至っています。
自分にとって、他社にとって、社会にとって、地球にとって、宇宙にとって死とは、なぜ、どうやって存在し、機能するのか? その未知に向かってみんなでワイワイと進んでいきたいと考えてます。みんなで仲良く心安らかにエキサイティングに死をデザインしていきましょう。