
1977年岐阜県生まれ。高校卒業後、オーストラリアのアデレードを起点に約8年間、オセアニア、アジア、ヨーロッパなど世界約30カ国で旅するように暮らし、多様な文化や価値観に触れ、自身の世界観を広げる。
オーストラリア・ヘイマン島でのホテル勤務、中国・南京大学への留学、北京でのコンサルティング業務を経て28歳で帰国するも、東京での生活にコミュニティの希薄さを感じる。海外生活の中で経験した楽しさや苦労を振り返り、「人との出会いや関係性が人生を豊かにする」と再認識し、2010年に東京シェアハウス合同会社を設立。
シェアハウスを通じて人々の交流や新たな関係性が自然に生まれるライフスタイルを提案している。現在は東京と八ヶ岳の二拠点で生活しながら、地域交流や農的な暮らしなど、自然に寄り添ったライフスタイルを実践中。
https://tokyosharehouse.com/
https://www.instagram.com/tezmo_r/
https://x.com/tezmo_r
【森山 哲郎さんからの応援メッセージ】
テクノロジーが進むほど、私たちは人との距離を感じ、孤独になる瞬間が増えているのかもしれません。Deathフェスを通じて、「死」を見つめ直すことが、人間関係や周囲とのつながりを再構築し、より豊かな生き方を考えるきっかけになることを願っています。